
今日は何の日?
今日は”通天閣の日”です。なぜ今日が「通天閣の日」なのかというと、1912年7月3日に大阪市浪速区に通天閣が完成したことが由来しています。通天閣は2007年に5月15日には国の登録有形文化財となりました。建設された当初は東洋一の高さとされていて、現在では断然スカイツリーの方が高さがありますが、当時は日本が誇るシンボルとされていたそうです。通天閣というえば大阪の観光名所として有名ですよね。また日本は地震が多い国という特徴があるため、1994年から1996年にかけて世界初の展望塔免震化工事が行われました。しかし、東日本大震災に伴って耐震診断を行ったところ、倒壊はしないものの、展望台を支える鉄骨が緩む可能性があるという結果が出たそうです。。。
(出典、参考:雑学.com)